近いのに意外と名古屋って行かないよね…

電車で30分足らずなんですが、
大体のことは家の周りで事足りるしね。



でもたまにフィギュアとか、同人誌とか、アニメグッズとか見に行かないと

禁断症状が出るw



今日は友人2人と名古屋に行ってまいりました。

アニメイトに行った後、ミッドランドスクウェアへ。





ミッドランドスクウェアから栄・大曽根方面を望む。

ビルが整然と並べられ、きれいな町並み。シムシティを見ているよう…
この方面にとらのあながあるんだけど、見えないな…



高い場所に行ったときにすることといえばワンセグ受信局チェック。

在名5局と、三重テレビ(ここまでは名古屋市の地上でも受信可能)と、岐阜放送が映りました。

岐阜放送は名古屋方面へ電波が飛ばないように指向性をかけているので、

地上ではまず映りませんが、さすがにこの高さでは簡単に映りました。

この場所にアンテナを建てれば、岐阜放送地上デジタルも映るでしょう。

CATVでも再送信できるかもしれませんね。(許可が下りるかは不明ですが…)





その後、とらのあなへ。

まだ今年から始まったアニメの同人誌は少なめでした。

おそらく、今月末に行われるCOMIC1サンクリの新刊でそれらは入荷されるでしょう。



大須へ移動。ゲーマーズ苺ましまろのウェイトレス編フィギュアを発見

735円で少し高く、買うのに躊躇しましたが購入。

その後名鉄名古屋駅に戻り、名鉄東岡崎まで帰ってきました。

普段JRを使っているのですが、名鉄って、JRより少し遅く着く上に高い…という印象がありました。(JR600円 名鉄650円)



東岡崎駅前の「日本海庄や」へ。

そこでフィギュアをあけると…





一番のお気に入りキャラ(俺の娘)の美羽が出ました!

このアングルでもパンツが丸見えwww



前にもいとうのいぢコレクションを4つでダブりなしフルコンプリート、

一発目でお目当てのフィギュアが出る事3回など、フィギュア運はよいようですw



さて、GWに京都に旅行へ行く予定 またオタ旅行になるんだろうなぁ