深夜アニメ アニメ放映局の傾向 第4弾

さて第4弾。
「関東ではtvkなどU局、関西ではテレビ大阪、東海ではテレビ愛知で放送されているアニメも存在するのに、
関東ではテレビ東京、関西ではサンテレビ(U局)、東海では三重テレビ(U局) という組み合わせで放送されているアニメがない」
のは何故か? について

これを紐解くにはテレビ東京独立U局の関係、そしてテレビ大阪の開局問題が絡んでくる。
かつて30年ほど前、テレビ大阪テレビ愛知開局前、テレビ東京(当時東京12チャンネル)の番組は、関西・東海では独立U局であるサンテレビ三重テレビなどで放送されていた。

そしてテレビ大阪が開局。当時大阪府のほとんどの世帯がサンテレビを視聴していたので、新規局であるテレビ大阪を見てもらうために、
サンテレビテレビ東京の番組ネットが打ち切られ、ほぼ絶縁状態となった。
これは現在でも続いており、ポケットモンスターWBSなどのテレビ東京の番組はサンテレビでは全く流れていない。
他の独立U局ではこれらテレビ東京の番組を放送しているのだが、これはテレビ大阪と放送エリアが被らない、奈良テレビ、テレビ和歌山
びわこ放送の場合である。
東海地方ではテレビ愛知の放送エリアに、三重県南部、岐阜県飛騨地方がないため、三重テレビ岐阜放送ではテレビ東京の番組が流れている。
(三重テレビよりも岐阜放送の方が流れている割合は高い)

そんなわけで、たとえ萌えアニメでもテレビ東京の番組がサンテレビで流れる事はありえないのである。
つまり、テレビ大阪の映らない兵庫県では、ポケットモンスターという国民的アニメもBSJAPANを見ない限り、
絶対に見る事ができないのである。

KBS京都も同じ事が言えるが、第3弾で述べた通り大阪府ではKBS京都を受信している世帯が比較的少ないため、
絶縁状態はまぬがれた。おかげで一部テレビ東京の番組は流れている状態だ。

第5弾 まとめへ・・・(まとまるのだろうか?非常に不安)